• トップページ

  • プロフィール

  • 出演・演奏・指導のご依頼

  • 指導

    • お稽古
    • オンライン稽古
    • 銀座DE端唄
    • 譜面 SHOP
    • 動画 Movie
    • 音源 MUSIC
  • 音源採譜依頼

  • お問い合わせ

    • お稽古のお問い合わせ
    • 出演依頼に関するお問い合わせ
    • 採譜に関するお問い合わせ
    • 端唄DE江戸留学に関するお問い合わせ
    • ご質問など
  • 東海風流プロジェクト

  • Blog

  • もっと見る

    Use tab to navigate through the menu items.
    ゴローちゃんねる
    伊予節 千葉恵理子
    03:39

    伊予節 千葉恵理子

    嘘と誠 中島信子
    06:13

    嘘と誠 中島信子

    華灯 服部紗代子
    04:59

    華灯 服部紗代子

    いつかお座敷で粋に唄いたい「端唄(はうた)」の魅力\辻屋本店LiveShowニッポンのポン/
    43:56

    いつかお座敷で粋に唄いたい「端唄(はうた)」の魅力\辻屋本店LiveShowニッポンのポン/

    浅草和装履物老舗 辻屋本店が送るインターネットLIVE番組。 ”日本の魅力の芯”=ニッポンのポン!を探るお店メンバー手作りのエンタメ教養バラエティ。第8回目のテーマは『端唄(はうた)』です。 「♪梅は〜咲いたかぁ、桜はまだかいなぁ」 三味線ちょいと鳴らして小粋に歌ってみたい端唄。どこぞの料亭のお座敷で、いつかそんな粋な遊びができる大人に憧れる皆さん、今回はそのはじめの一歩です。 民謡、端唄の三味線演奏家の﨑 秀五郎(さき しゅうごろう)さんに、端唄の魅了を根掘り葉掘りお聴きします。 もちろん、辻屋本店自慢の下駄・雪駄など履物紹介コーナーもありますよ。 『ニッポンのポン!』は、ほぼ毎月第4日曜日の夕方5時からおよそ45分ほどお送りします。辻屋本店公式のYouTube、Facebookページ、Twitterの3チャンネルで同時生中継しますので、アクセスしやすいチャンネルでどうぞ。 YouTubeの方はぜひチャンネル登録&お知らせベルONもお願いいたします! 下駄、雪駄、草履、和装バッグ・小物 辻屋本店公式サイト「下駄屋.jp」 https://getaya.jp/ 伝統色 草履 「シボン-SIBON-」 https://getaya.jp/?s=SIBON クーポンコード(限定 詳しくは番組で) N6ULW52K7T Zoomで浅草辻屋本店にご来店〜!意外な臨場感を是非一度。 リモート来店のご予約はこちらから https://getaya.jp/remote-reservation/ リモートでお買物の様子 https://youtu.be/oaDdqh6_QW4​ 【ポイント付メルマガ:浅草カランコロン♪】 和装や履物の豆知識が無料で知れて、 しかも読めば読むほどポイントが貯まるメルマガ! https://getaya.jp/mailmagazine/​ 三味線演奏家 﨑 秀五郎さん公式サイト https://www.shamisen.me/
    端唄「梅と松とや」
    06:01

    端唄「梅と松とや」

    演奏まで飛ぶ方は、こちら。 https://youtu.be/6tbEhMBxxRw?t=203 唄・三味線  﨑 秀五郎  ホームページでは簡単なご登録で聞くことができるページがあります。 https://www.shamisen.me/sound メール:shugorosaki@me.com
    端唄「春雨」
    09:28

    端唄「春雨」

    演奏まで飛びたい方はこちら https://youtu.be/wxVm9JvDtts?t=361 唄・三味線  﨑 秀五郎  ホームページでは簡単なご登録で聞くことができるページがあります。 https://www.shamisen.me/sound メール:shugorosaki@me.com
    端唄 三下りさわぎ
    03:02

    端唄 三下りさわぎ

    唄・三味線  﨑 秀五郎  ホームページでは簡単なご登録で聞くことができるページがあります。 https://www.shamisen.me/sound メール:shugorosaki@me.com
    車屋さん(三味線カラオケ)
    03:17

    車屋さん(三味線カラオケ)

    採譜のご依頼の曲を演奏してみました。 三味線演奏家 﨑 秀五郎  ホームページ:https://www.shamisen.me/ メール:shugorosaki@me.com
    「Ume Wa Saitaka」Study abroad in Edo with a song
    28:09

    「Ume Wa Saitaka」Study abroad in Edo with a song

    This is a video that allows you to easily practice the song "Did the plum blossoms bloom?" This song had such an episode and meaning! It would be great if you could hum while feeling close to the "Hauta" that was popular from Edo. Those who belong to the school should sing under the guidance of each master. Please enjoy this video for reference only!

    ©Saki Shugoro

    トップに戻る