「処暑」を間近に、秋の気配が漂い始めると無理矢理思いたくなる今日この頃。
秋がなくなっちゃうのかと危機感を抱きます。
セミも暑すぎて鳴かないのでしょうか。
効果音無しの酷暑が続きます。
江戸時代の庶民たちはこの頃きっと、夏の名残りを惜しみつつも、やがて訪れる秋の風情を心待ちにしたと思います。
近頃は、夕立も『ゲリラ豪雨』と呼ばれ、驚きとともに受け止めることが多くなりましたが、それでも季節の移ろいを感じる心は変わらないものです。
現代の忙しさの中にあっても、四季の微妙な変化を見逃さず、唄を通じて心に留めていたいと思います。
民謡「三階節」
米山さんから雲が出た いまに夕立が来るやら
ピッカラ チャッカラ ドンカラリンと 音がする
ドンカラリンと 音がする 音がする
いまに夕立ちがくるやら
ピッカラ チャッカラ ドンカラリンと 音がする
端唄「夕立の」
夕立の余り強さに ちょいと雨宿り
傘を借りよか このまま行こか
ままよこのまま 濡れて行こ
Comments